スクールライフ

東京大学等大学見学ツアー

2024年12月26日 00時00分 [GIGAサポーター用]

3・4年生の希望者を対象に、12月21・22日に東京大学等大学見学ツアーを実施しました。徳島に住んでいるとなかなか見に行くことのできない関東地方の大学見学の機会を提供すべく、本校では昨年度から実施しています。

 1日目は、駿台予備校御茶ノ水校で東京大学の魅力や入試についてのお話を伺った後、昼食は東京大学の学生食堂でいただき、午後から東京大学の学生団体Fairwindさまのご案内のもと、現役の東大生の方達より大学での学び(もちろん東京大学の魅力も語っていただきました。)や大学入試に向けて自分たちが取り組まなければならないことなどについて、キャンパスツアーやワークショップを通じて、優しくそして大変わかりやすくお伝えいただきました。生徒からの反応もとてもよく、「意識が高まった」「東京大学への見方が変わった」という意見が聞かれました。

 

 2日目は、早稲田大学(早稲田キャンパス)と慶應義塾大学(三田キャンパス)を見学しました。いずれの大学も大変立派な高層階の建物や古くからの伝統を感じる校舎を有し、有名私立大学の雰囲気を感じることができました。

 

 この2日間の経験を自らの進路選択にいかしてもらいたいと思っています。

IMG_1047 IMG_1053 IMG_1058

IMG_1063 IMG_1066 IMG_1082

IMG_1101

統計グラフコンクール授賞式

2024年12月19日 00時00分 [GIGAサポーター用]

12月18日(水)に徳島県庁にて行われた第73回徳島県統計大会に参加してきました。

この大会の中で、3年生の生徒が出品した統計グラフコンクールの授賞式が行われました。

結果は以下のとおりです。

全国コンクール 

第4部 佳作 永田華子

 

徳島県コンクール

第4部 知事賞    永田華子

    教育長賞   鈴木彩菜

    統計協会長賞 森 一翔

    入選     山村結衣

    入選     坂東里咲

    入選     益岡夏希

    入選     八尾凪紗

第5部 統計協会長賞 茂木一花

 

夏休みに一生懸命に頑張った成果を表彰していただき、励みになりました。

また、後藤田県知事が気さくに話しかけてくださり、一緒に写真撮影していただきました。

ありがとうございました。

Image Image

徳島県児童生徒6万5千人のいじめ防止一斉学習2024

2024年12月17日 00時00分 [GIGAサポーター用]

本日の4校時、1年生から6年生まで一斉に「徳島県児童生徒6万5千人のいじめ防止一斉学習2024」が行われました。テーマは「なくそう、いじめ!みんなでつくる笑顔の未来」です。各中学校、高等学校での取り組みや徳島県警察からのいじめ防止メッセージ等の動画を視聴し、SNSやネット関係のトラブルの事例についてどのように行動すべきであったか考えました。本日の一斉学習をきっかけに、みんなでいじめ防止のために何ができるのか考えるきっかけとなりました。

DSCF0159 DSCF0162

DSCF0164 DSCF0155

全国大会・中四国大会壮行会

2024年12月3日 00時00分 [GIGAサポーター用]

11月28日(木)7時間目に、全国大会・中四国大会壮行会が行われました。前期技術部は中四国大会、後期弓道部と後期英会話部は全国大会に出場します。それぞれの部から抱負を発表してくれました。

 徳島県代表として、大きな舞台でも頑張ってください!

DSC00267DSC00268DSC00271

税の作文で賞状をいただきました!

2024年12月2日 00時00分 [GIGAサポーター用]

11月27日に徳島税務署から副署長さま、職員の方が来校され、「税の作文」において優れた作品を出品した本校生徒へ表彰状を授与していただきました。

 

【前期課程】

全国納税貯蓄組合連合会長賞  谷本 遙 (3年)

徳島税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞  秋山 凜(3年)

徳島税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞  中村 知温(3年)

 

【後期課程】

高松国税局長賞 中岡 倖奈(5年)

 

受賞されたみなさん、おめでとうございます。

IMG_0918

KIMG5216