本校は中学生男子団体・中学生女子団体の部に出場しました。
その結果を報告します。
☆結果☆
男子団体 4-0 勝ち 勝賀中
1-1 引き分け 徳島中 本数差でリーグ抜けならず。 惜しい!
女子団体 0-3 負け 甲子園学園中
1-2?負け 東かがわ剣道クラブ・国府中
男女ともに敗退してしまいましたが、一生懸命頑張ることができました。強豪校相手に奮闘する姿を見ることもできました。今回の大会で見つかった課題の克服に向け、より一層工夫して稽古に取り組んでいこうと思います。
また、 令和7年11月3日(月・祝)に、清原杯争奪第70回県下剣道大会が阿南市スポーツ総合センターで行われました。
本校は中学生男子団体・高校生男子団体・高校生女子団体(合同チーム)の部に出場しました。
その結果を報告します。
☆結果☆
中学生男子 1-2 負け 鷲敷中
高校生男子 0-4 負け 城北高校
高校生女子 ? 負け 富岡東高校
結果としては敗退ですが、ところどころに惜しい技が見られました。
攻め勝つ剣道を目指して、しっかりと稽古を積んでいきたいと思います。
記事ではお知らせしていませんでしたが、9月から12月まで短期留学生が剣道部で活動しています。
今回の清原杯で試合に出場しました! 剣道を異国の地で広めてくれるのでしょうか・・・??
異文化交流ということでも貴重な経験ができています。

保護者のみなさまをはじめ、支えてくださっているみなさまに感謝いたします。ありがとうございます。