語学研修 活動の様子

R7 前期課程グアム語学研修 ⑤

2025年7月21日 22時07分 [25029]
2025夏特集

グアム語学研修 3日目の後半です。

食後は太平洋戦争博物館に行く予定でしたが、祝日のため閉館。建物の前まで行き、大きな魚雷の前で集合写真だけ撮って来ました。

その後そのままホテルに戻るのではなく、底抜けに明るいガイドさんのはからいで、エメラルドバレーへ。名前の通り、水がエメラルドに見えました。すごく綺麗で、今日一日、戦争や平和についていろいろと考える機会が多かった生徒たちには良いリフレッシュになったことと思います。エメラルドバレーはまだ穴場だそうなので、グアムを訪れる機会があったらぜひ訪れてみてください。

その後はホテルへ。移動中もさまざまな文化の違いに触れました。各地区ごとに山車を出して、その華やかさを競い合うと言えば、日本でも三社祭やねぶたなどが浮かびますが、グアムでは何とトラックの荷台に山車(フロート)をつけたものが走っていました。さらに墓地も日本と違うのはもちろんのこと、アメリカとも違っていて、5段ほどの石でできた本棚のようなものの1画ずつがお墓になっているとか。大きな聖人たちの彫刻が並んだ墓地は、とても荘厳でした。

ホテルに着いてしばし休憩したあと、夕食は今日もバンケットルームでビュッフェでした。昨日は中華でしたが、今日は柔らかく煮込んだスペアリブやラザニアがあって、歓喜の声があがっていました。また生徒たちに結構人気が高いのがスイカです。おいしく食べた後は、ホテル内のショップで飲料水をガロンで購入する生徒たちや、ホテルのランドリーへ行く生徒たち、おしゃべりを楽しむ生徒たちもいましたが、いよいよ明日から始まる大学での授業を前に、みんな早めに就寝しました。

真ん中の写真は上半分は解放記念日の様子、下半分はホテル周辺の様子を載せています。ホテルとつながったJPスーパーストアを抜けると、向かいに免税店のガレリア、斜め前にもハードロックカフェなどが入ったモールがあり、有名なホテルが立ち並ぶ賑やかなエリアです。

また夕食の様子とともに、生徒たちが毎日確認するボードの様子も。必要な情報は自分たちで確認する、良い練習になっています。このボードのおかげか、全員が早めの行動を心がけて動いています。

IMG_0549

IMG_0552

IMG_0553

※先程の④の中で誤りがありました。解放記念日はRevolution dayではなく、Liberation dayです。失礼いたしました。