各課からの連絡

第1回学校運営協議会の開催ついて

2025年7月2日 17時15分 [25030]

7月1日(火)18:00より令和7年度第1回学校運営協議会を開催しました。

学校より本年度の学校経営方針、教育活動の現状についての説明を行い、その後「豊かな人間性、国際性、創造性を育む城ノ内中等教育学校に求められるもの」についての意見交換を行いました。委員の皆さまより前向きで、示唆に富むご意見をいただきました。いただいたご意見をもとに検討を重ね、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。

IMG_3780IMG_3785

ピアサポート活動「ほっとRoom」

2025年6月11日 19時06分 [25047]

6月11日(水)のほっとRoomでは、「6年次生を送る会」としてレクリエーションを行いました。

6年次生は、ピアサポート活動を立ち上げた初代ピアサポーターとして、これまで「ほっとRoom」や新入生サポートに取り組んできてくれました。後輩のピアサポーターが感謝の気持ちを込めてレクリエーションを企画運営し、1~6年次生が一緒になって、フルーツバスケットや椅子取りゲーム、コミュニケーションゲームを楽しみました。

最後に5年次ピアサポートリーダーから「先輩達が築いてくださった活動を引き継ぎ、さらに進化させていけるようがんばっていきます!これまでありがとうございました。」とお礼の言葉があり、6年次生は担当教員から「ピアサポート活動修了証書」を受け取りました。6年次生は、「とてもいい経験をさせてもらえた。」「ほっとRoomの活動がとても楽しかった。」「ピアサポーター研修では、様々な大学の先生の講義を聞くことができて参考になった。」など活動を振り、最後のほっとRoomを終えました。

6年次生のみなさん、1年間本当にありがとうございました。

そして、18名の3~5年次のピアサポーターさん、これからよろしくお願いします。

1・2年生のみなさんは、これからも「ほっとRoom」で先輩達と楽しく交流しましょう。

20250611_16141417496328468121749632696980174963268645717496326394331749632631825

1年生HR活動「先輩と語ろう」

2025年6月2日 09時09分 [25047]

5月30日(金)4限に「先輩と語ろう」の授業を行いました。

この授業は、1年生に”後期生へ質問したいこと”について事前にアンケートをとり、1年生の不安や悩みに後期生が応え、不安や悩みの軽減を図れるよう、4年前から毎年実施しています。

入学して間もない1年生は特に、慣れない学校生活で様々な不安や悩みを抱えています。同じ道を辿ってきた先輩として、後期生の生徒会とピアサポーターが、自分たちの経験を踏まえて1年生に伝えておきたいことを考え、楽しく交流を図る機会をもつことで、学校生活を少しでも安心して送ってもらえるよう、生徒会とピアサポーターが合同で準備を進めてきました。

アンケートから、勉強の方法や進路、友人関係、学校生活など特に多かった質問に後期生が応え、その後は、小グループに分かれ、その他に聞きたいことなどを1年生が後期生に質問をし、和やかな雰囲気で交流を図りました。

<実施後の1年生の感想>

「先輩と話をする機会がなかったので、優しく丁寧に色々なことを教えてもらえて嬉しかった。」 「やる気スイッチの入れ方や、勉強の方法を具体的に教えてもらってとても参考になった。是非試してみたい。」「みんなも同じようなことで悩んでいるんだとわかって安心した。」「少人数のグループだったので、話しやすく、不安が軽くなってすっきしりした。もっとたくさん話がしたかった。」「学校生活が不安だったけど、先輩の話を聞いて、学校生活が楽しみになった」「優しくわかりやすく話してくれた先輩を見て、私も先輩のようになりたいと思った。」「私たちのために、こんな機会を作ってくれて、準備してくれたことがとても嬉しかった。」

20250530_11281120250530_11571920250530_115804

20250530_11513820250530_11574320250530_120315

1年生にとっても、生徒会やピアサポーターにとっても、有意義な時間を過ごすことができました。

ピアサポート活動「5月のほっとRoom」

2025年5月30日 15時57分 [25047]

5月は22日(木)と27日(火)の放課後に「ほっとRoom」を開催しました。

ほっとRoomを訪れた1・2年生は、ピアサポーターと一緒にボードゲームやカードゲームで遊んだり、勉強でわからない所を教えてもらったり、雑談をしたりと、ピアサポーターはもちろん、ほっとRoomに来てくれた他クラスの人や、他学年の先輩との交流の場にもなっています。

ほっとRoom参加後のアンケートでは、「色々なゲームがあり、とても楽しかった」「先輩が優しく話してくれて、また来たいです」「勉強のわからないところがないか聞いてくれてよかった」などの感想が見られました。

6月もほっとRoomを開催します。ほっとRoomに来ると、他学年の先輩などと気軽に話ができる場なので1・2年生は是非、ほっとRoomの開催日に選択教室をのぞいてみてください。

ピアサポーターが待っています。

20250522_16325520250522_164749

20250522_16473520250522_164820