国際交流 活動の様子
English Tour 2023を開催しました
English Tour 2023
開催!
This year, we held our annual international event here in Johnouchi Secondary School on November 1, 2023. It started with Carol sensei and class leaders' instruction for students' presentations about their hometowns.
11月1日(水)、昨年から引き続き2回目となるEnglish Tourを4年生で実施しました。
まず最初に各クラスで3~4人のグループになり,それぞれが住んでいる場所の素晴らしい点や将来住みたい場所についてタブレットを使ってプレゼンテーションをしました。鳴門教育大学の先生方も熱心に聞いて下さったり,各グループに入って質問等をして下さいました。
During 2nd and 3rd period, teachers from Naruto University of Education made a presentation on the current state and culture of their country, considering SDGs.
2限目と3限目は鳴門教育大学の留学生9名の先生方(ウズベキスタン、マリ、セイシェル、ギニアビサウ、フィリピン、モロッコ、ガーナ出身)が,2~3名ずつ4クラスを回って下さり,SDGsに関連して各国の取り組みや歴史・文化・慣習についてクイズやアクティビティを通して説明して下さり,生徒達は,環境問題や世界情勢に関して新しい視点や気づきを体験することができました。
After the lectures, each group had a chance to discuss what we can do to make the earth a better community. Then during 6th and 7th period, they gave a poster presentation based on their discussion to peers and their guest teachers.
4限目と5限目にグループで SDGsの目標を目指してよりよい社会を作るために何ができるかについて話し合いました。6限目と7限目は,それぞれがリサーチした国についてのプレゼンの後、先生方から学んだことを参考にしながら,割り当てられたSDGsの目標に関してよりよい社会を作るために何ができるかについてポスターセッション(10分間発表、5分間質疑応答)をし,プレゼンター以外の生徒はnote-takingをして質疑応答もしました。
本校の教育目標でもありますグローバル人材の育成のため,本年度も鳴門教育大学の副学長の美馬先生を始め,職員の皆様方の手厚いサポートを頂きながらこのような素晴らしい行事を実施できましたことを感謝し,御礼申し上げます。
訪韓団だより③
訪韓団だより③
関空を出発し、韓国仁川国際空港に降り立ちました。機内ではランチとして、ビビンバをいただきましたが、仁川国際空港内で夕食として、カルビタン(鮑入り)をいただきました。非常に美味しく、韓国のお箸を使いながら、生徒たちはとても楽しそうに夕食をいただきました。お腹いっぱいの1日でした。空港周辺は雨模様でしたが、それほど予想よりは寒くない状況です。
夕食後は、今日、明日の宿舎であります、国立国際教育院アリランハウスにて、ミーティングを受け、本日の日程を終えました。国立国際教育院からオリジナルの水筒とシャンプー・リンス等のセット、訪韓研修オリジナルトートバックのプレゼントをいただきました。
明日は、文化、歴史、経済の3本立ての講義の受講と九里市役所への表敬訪問になっております。
訪韓団だより②
訪韓団だより②
訪韓団15名は、難波で昼食を食べてから、ラピートにて集合場所である関西国際空港隣のホテル日航に全員無事に到着しております。
これから結団式を行い、17時ごろ日本を飛び立ちます。
同じ団の立命館守山高校とも合流し、いよいよプログラムがスタートします。多くの生徒が緊張の面持ちです。
韓国訪韓団だより①
JENEYSIS 2023
後期生15名の訪韓団出発!
外務省の対日理解促進交流プログラムの一環として、本校後期生15名が本日韓国へ向けて関西国際空港から出発します。本日11月5日(日)から 11日(土)まで、訪韓して、現地では、多くの大学教授からの講義を受講したり、国立国際教育院の歓迎会出席、九里市役所、城南外国語高等学校、非武装地帯キャンプグリーブスへの訪問、またLG電子とプルムウォンへの企業訪問等、非常に濃い内容になっております。この経験を通して、日韓の未来交流を現地で生徒は行なってくれると期待しております。
本日朝、徳島駅を出発し、現在関西国際空港に向けて進んでおります。
韓国訪日団、本校訪問!
JENEYSIS 2023
韓国訪日団
本校後期生と交流
10月26日(木)に、公益財団法人日韓文化交流基金などが主催する対日理解促進交流プログラムの一環で、韓国から訪日団約40名が本校に来校し、4、5年生と一緒に交流を深めました。
訪日団到着時には、音楽部が韓国の国歌を演奏し、書道部が書いたウェルカムバナーを掲げ、生徒会が作成した日韓の国旗が描かれた小旗を生徒がふり、盛大にお迎えすることができました。本校の生徒職員が一丸となって準備したお出迎えに、韓国からの皆さんは、感激をされておりました。学校全体で国際交流に取り組めるのが本校の特徴と言えると思います。
歓迎会を体育館で行った後の本校の校内見学では、本校の茶道部が使用している和室に感激をされたり、前期生も明るくお出迎えしてくれるなど、和気藹々とした本校の雰囲気を堪能されました。
昼食では、4年生、5年生の有志生徒とランチ交流を行い、楽しく日本語、韓国語、英語を用いて交流を深めました。その後、4、5年生は5時間目に英語の授業を一緒に受けたのち、6時間目に4年生は地理総合と数学、5年生は現代文と化学を韓国からの高校生と一緒に受講しました。
各授業とも、本校の教員の個性が存分に生かされた授業を日本語、英語等をうまく用いて行い、訪日団のスタッフからはお褒めの言葉もいただきました。生徒だけでなく、教員もグローバルな視点を持って授業展開ができるのも本校の特徴の1つです。
7時間目は、5年生と日韓友好親善バレー大会を行い、体育の先生のサポートいただきながら、実施しました。スポーツを通して、交流するだけでなく、共にチームを応援した李、声かけしながら交流している姿には感銘を受けました。
放課後は、サッカー部、野球部、百人一首部、茶道部、フェンシング部、剣道部、音楽部の体験・見学を韓国高校生は行い、本校生徒と部活を通しての交流も行いました。
この交流を通して、日韓の未来を築く未来交流ができたと思っております。これからの未来を担っていく本校生が、同じ東アジアで暮らす仲間として、韓国高校生とこのような国際交流を行った結果、相互の理解が一段と進んだと実感しており、今後も多様な国際交流を生徒に提供する中で、より一層グローバル人材の育成を行なっていければと考えています。
また、対日理解促進交流プログラムの一環として、本校生15名が11月4日(日)〜 11日(土)の間、韓国を訪韓いたします。そちらも良い交流になることを期待しております。