文芸・放送部について
2020年4月24日 00時00分 [GIGAサポーター用]文芸では部誌「空言」を2ヶ月に一度発行したり、文化祭や県高文祭の展示に向けて水曜日と金曜日に活動しています。また、放送では年に2回行われるコンテストにおいて上位入賞を目指して月・火・木曜日に練習をしています。
文芸だけ、または放送だけの活動でも大丈夫です。興味のある方は文芸部部室または生物教室に来てみてください。
文芸では部誌「空言」を2ヶ月に一度発行したり、文化祭や県高文祭の展示に向けて水曜日と金曜日に活動しています。また、放送では年に2回行われるコンテストにおいて上位入賞を目指して月・火・木曜日に練習をしています。
文芸だけ、または放送だけの活動でも大丈夫です。興味のある方は文芸部部室または生物教室に来てみてください。
第56回徳島県高校放送コンテストが6月13日(日)に
徳島市立高等学校あしかびホールで行われました。
本校からはアナウンス部門に3名,朗読部門に3名が出場しました。
このコンテストの結果をうけて,第68回NHK杯全国高校放送コンテストに
県代表として,アナウンス部門に1名,朗読部門に2名の出場が決定しました。