お知らせ
11月の野菜たっぷりぺろりん献立
11月は23HRと24HRの野菜たっぷりぺろりん献立を提供しました。
11月11日(23HR)ごはん・牛乳・鶏肉のねぎソース・にんじんしりしり・大根ときゅうりの梅あえ・みかん
鶏肉のねぎソースは人気メニューの一つです。ねぎは徳島県産のものを使っています。副菜の梅あえはさっぱりしていて食べやすかったです。また、デザートはこれからが旬のみかんを選んでくれました。果物はビタミンや食物繊維もとれるので、間食にもおすすめです。
11月18日(24HR)麦ごはん・牛乳・豚キムチ丼・エビフライ・小松菜としめじのナムル・徳島県産お米のタルト
豚キムチ丼はごはんがすすむメニューです。キャベツやニラなどの野菜もしっかり摂ることが出来ます。2年生は国語の授業でもうすぐ「盆土産」を学習するそうです。「えびフライ」をみんなで味わい、学習の理解も深まることと期待しています。お米のタルトは学校祭でも即完売したデザートです。徳島県産の米粉が生地に使用され、地産地消も推進しています。
来月からは1年生のぺろりん献立がスタートします。楽しみにしていてくださいね。
【前期課程】給食予定献立表(11月)
10月の野菜たっぷりぺろりん献立
10月11月の給食ぺろりん献立は2年生が担当です。
2年生はテーマを「野菜たっぷりぺろりん献立」とし、事前に給食委員会の2年生全員で作成した野菜についての動画も各教室で視聴しました。
10月22日(21HR考案)ごはん・牛乳・野菜炒め・にんじんしりしり・たこ焼き・ハニーピーナッツ
21HRでは給食委員中心に残食が少なくなるような野菜炒めをHR内でアンケートをとって考えてくれました。いつもの野菜炒めには入っていないうずら卵を入れました。にんじんしりしりは人気の副菜です。
10月31日(22HR考案)ごはん・牛乳・豚肉とじゃがいものうま煮・ちくわのマヨネーズ焼き・小松菜のおひたし・かぼちゃマフィン
22HRは主菜や副菜だけでなく、デザートにも野菜が入ったものを選んでくれました。教室でもとても人気だったようです。
10月18日の給食
今日の献立は(ごはん・牛乳・メンチカツ・もやしの中華風炒め・五目豆・のりの佃煮・豆乳みそスープ)です。
10月は食品ロス削減月間です。東教室棟1階に食品ロスについての掲示物を貼っていますので、時間があるときに見てみてください。食品ロス削減のために、「食事を残さず食べる」、「フードバンクに寄付する」、「すぐに食べるものは賞味期限が近いものを選ぶ」など、中学生のみなさんにもできることはたくさんあります。一人一人の行動が大切です。
【前期課程】給食予定献立表(10月)
9月27日の給食~34HR徳島たっぷりぺろりん献立~
今日の献立は(ごはん・牛乳・照り焼きチキン・にんじんしりしり・ほうれん草ともやしのナムル・そば米汁)です。
今日は2学期始めてのぺろりん献立で、担当は34HRでした。徳島たっぷりぺろりん献立、今回は、郷土料理のそば米汁を選んでくれました。そば米汁は、汁物の中でも1。2を争うほど人気のメニューです。お出汁がきいておいしい徳島の味を味わうことができました。
9月20日の給食
今日の献立は(米粉入り小型コッペパン・黒豆きなこクリーム・牛乳・焼きうどん・きんぴら入り肉団子・ほうれん草とはくさいのおひたし・フルーツゼリーミックス)です。
今日の焼きうどんは初めて提供の新メニューでした。以前から、給食でうどんが食べたいというリクエストが多かったのですが、ランチボックス形式のため、なかなか導入することが難しく、今回初めて焼きうどんという形で提供することにしました。「焼きうどん、超楽しみ!」と喜んで運搬している生徒や、喫食中の教室では「美味しかったので週1でお願いします!」と言う声をかけてくれる生徒もいました。
9月2日の給食
今日の献立は((発芽玄米ごはん)・牛乳・キムタク丼・しゅうまい・ほうれん草の土佐あえ・冷やし中華)です。
2学期の給食がスタートしました。まだまだ蒸し暑く、冷やし中華やキムタク丼に喜んでいる生徒の様子がみられました。
【前期課程】給食予定献立表(9月)
7月の給食ぺろりん献立
7月11日
今日の献立は(ごはん・牛乳・徳島たっぷりハヤシライス・ハムサラダ・すだちゼリー)です。
今日は33HRの徳島たっぷりぺろりん献立でした。徳島産れんこんとしいたけをたっぷり入れたハヤシライスは33HRオリジナルです。かみ応えもあって美味しくいただきました。どのクラスの食缶も空っぽとなっていました。また、球技交流大会で汗をかいた後のすだちゼリーはさっぱり食べることができました。
7月5日の給食
今日の献立は(ごはん・牛乳・鶏肉の塩こうじ焼き・ブロッコリーとコーンのチーズ風味・ミニ星形コロッケ・七夕そうめん)です。
期末考査も終わり、今日から給食の再開です。久しぶりの給食は七夕の行事食の提供でした。コロッケは星型でかわいかったです。七夕そうめんは、星型にみたてたオクラをのせ、半田そうめんを使用しました。暑い日にさっぱりとおいしくいただくことができました。
【前期課程】給食予定献立表(7月)
6月24日の給食
今日の献立は(ごはん・牛乳・野菜と卵の炒め煮・チキンナゲット・こんにゃくの田楽・ミニチーズ)です。
じめじめした蒸し暑い季節が続いています。気温、湿度ともに高くなると、食中毒の危険が高まります。みなさんも手洗いや消毒など、気をつけて行い、食中毒を予防しましょう。
6月の給食ぺろりん献立
給食ぺろりんプロジェクトが今年も始まりました。
給食ぺろりんプロジェクトとは、みんなが残さずおいしく食べられる献立をHRごとに生徒が考え、それを実際提供するという、給食委員会主催の城ノ内オリジナル企画です。今年は学年別にテーマを設定することとし、さらにレベルアップしたぺろりん献立を考えてくれることを期待しています。6月~9月は3年生の担当で、3年生のテーマは「徳島たっぷりぺろりん給食」です。6月に実施した31HRと32HRの献立を紹介します。
31HR 6月3日実施
ごはん・牛乳・鶏肉のハーブ焼き・れんこんきんぴら・切り干し大根のサラダ・徳島県産お米のタルト
32HR 6月18日実施
ごはん・牛乳・からあげ・もやしときゅうりのナムル・白菜のゆかりあえ・ふしめん汁
6月6日の給食
今日の給食は(わかめごはん・牛乳・大豆入りきんぴらごぼう・大根の梅おかかあえ・子持ちししゃも天ぷら・かき玉汁)です。
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。歯や口の健康を保つうえで、食育の観点から「よくかんで食べる」ことが大切です。この期間は、よくかむことができるメニューや、健康な歯を維持するために必要なカルシウムをしっかり摂れる献立としています。配膳室前によくかんで食べることのメリットについて、掲示をしていますので、ぜひ見てください。
【前期課程】給食予定献立表(6月)
5月30日の給食
今日の給食は(ごはん・牛乳・和風ハンバーグおろしソース・かぼちゃの煮物・こんにゃくの田楽・切り干し大根のツナあえ)です。
今日は新メニューとして「切り干し大根のツナあえ」を提供しました。切り干し大根は煮物として食べることが多いですが、あえものにしてもおいしいです。今日は水でもどした切り干し大根、にんじん、小松菜、キャベツをゆでて、砂糖、しょうゆ、ごまで調味しました。給食後、「美味しかったので毎月出してほしい!」という声もありました。
最近、英語や国語の作文、生活記録の日記に給食の話題を書いてくれているという話をよく聞き、嬉しく思っています。来月から給食ぺろりんプロジェクトもスタートしますので、楽しみにしていてください。
5月21日の給食
今日の給食は(ごはん・牛乳・回鍋肉・五目厚焼き卵・切り干し大根のサラダ・ヨーグルト)です。
今日の給食の時間は1年生の教室に訪問し、「スポーツ栄養」についてお話しました。総体も近づいており運動部のみなさんは練習を頑張っていることと思います。食事も練習の1つと考え、バランス良く食べることを心がけましょう。東教室棟選択教室の前の掲示物もぜひ見てみてください。
5月2日の給食
今日の給食は(ごはん・牛乳・野菜炒め・小松菜のナムル・揚げ出し豆腐・かしわもち)です。
今日の給食には行事食として、かしわもちを提供しました。かしわの葉っぱは新しい芽が出るまで古い芽が落ちないことから「いつまでも家系が続きますように」との願いが込められています。これからも季節に合わせた行事食を提供していきますので、楽しみにしていてくださいね。