学校生活

学校生活

修学旅行1日目②

機内(ANA A321)の様子

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽田空港に無事到着しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

観光バスに乗り、いざ浅草寺へ。

 

修学旅行1日目①

6月20日、天気は晴天。

全員の出席が確認され、いよいよ修学旅行に出発です。

 

 

 

 

 

 

 

沢山の先生にお見送りいただきました。

 

 

 

 

 

 

手荷物検査などを受け、いざ出発です。

修学旅行結団式

6月19日,修学旅行団の結団式が本校体育館で行われました。

冒頭,横田校長より「社会が目まぐるしく変わる中,首都東京に行く意義は大きい。しっかり学び,しっかり楽しんで来てください」との挨拶がありました。 学校長挨拶

 

続いて,生徒を代表して飯山君から,「明日から4日間,充実した修学旅行にします」との決意表明がありました。
生徒代表挨拶

 

最後に,学年主任より添乗員紹介があり,JTBの田中様,ニイミ写真館の新見様よりご挨拶をいただきました。
添乗員紹介

 

修学旅行は明日6月20日出発,3泊4日の行程です。

旅の様子については,追って報告いたします。

【後期】四国総体壮行会

 6月15日(木)7時間目に,高等学校四国総体壮行会がありました。壮行会は体育館で行い,zoomで各教室に配信しました。

 四国総体に出場する弓道部,登山部,フェンシング部,陸上競技部,水泳競技の選手がステージに上がり,選手紹介や大会に向けての抱負を発表してくれました。どの部からも試合に対する強い気持ちが伝わってきました。

 四国総体に出場する選手のみなさん,今までの練習の成果を十分に出し切り,頑張ってきてください!応援しています!

 

【防災】緊急地震速報訓練

 6月15日(木)10時に全国一斉のJアラート訓練が行われました。

授業中ではありましたが,緊急地震速報の訓練放送が聞こえると生徒たちはすぐさま机の下に入り,身を守る態勢をとることが出来ていました。

城ノ内生は,日頃から防災意識を高める訓練にも真剣に取り組んでいます。

【2年生】2学年人権集会を行いました

 6月13日(水)の5,6時間目に各クラスをリモートでつないで,学年人権集会を行いました。

今日の人権集会では,各クラス2名の代表者にそれぞれの人権への思いを書いた人権作文を読んでもらいました。

どの生徒も,実に堂々と発表し,内容も素晴らしいものでした。

その後,各クラスにおいて,感想やこれからの生活で実践できることを話し合いました。

活発な意見交換をおこなうことができました。

みんなの意見に共通することは,「さまざまな場面で人権を守るために,まずは身近なところから,積極的に関わる・行動をおこすことが大切」であり,そのことを強く考えさせられた人権集会となりました。

【前期】ブロック総体・県フェンシング大会壮行会

 6月8日(木)7時間目に,県中学校総体中部ブロック大会及び県中学生フェンシング大会壮行会がありました。大会に出場するサッカー部,軟式野球部,剣道部,弓道部,バスケットボール部,水泳競技,フェンシング部の選手がステージに上がり,大会への意気込みを語ってくれました。

 試合が近づき,どの部も気合いが高まってきているのが感じられます。ブロック総体も県大会も,今までの練習の成果を発揮し,頑張ってきてください!応援しています!

 

【前期1年生】後期課程の先輩に聞いてみよう

6月2日(金)後期課程の生徒会役員に来てもらって、1年生を対象に「先輩に聞いてみよう!」を開催しました。(高校総体の真っ只中で午前日課にもかかわらず、残ってくれた生徒会のみなさんありがとう!)

 

事前に採っていたアンケートの中から「どうすれば勉強のモチベーションが上がりますか?」「勉強に集中できないときはどうすればいいですか?」「部活の先輩と仲よくなりたいときはどうすればいいですか?」「一人でいることは悪いことですか?」などの質問に、先輩がひとつずつ答えてくれました。「僕も一人の時間が好きでした。でも同じようにみんなといるときの時間も大事。そのバランスが大事じゃないかなって思います。」など、自分の体験をもとにユーモアを交えながら、ステキな言葉でメッセージを届けてくれました。「かわいい後輩を大事にしていきたい」という先輩たちの温かい思いが伝わってくる1時間でした。

 

NEW 小学生体験入学 実行委員会が始動しました!

 今年度、城ノ内では小学生体験入学の実施を予定しています。

小学生のみなさんに城ノ内の魅力を伝えるべく、小学生体験入学実行委員会が6月1日より始動しました。

この実行委員会には前期・後期合わせてなんと50名を超えて参加してくれています。

第1回では、みんなで役割分担を話し合いました。

 

 これから前期生と後期生が一緒に力を合わせて、小学生体験入学の準備をしていく予定です。

小学生のみなさんが城ノ内の良さを感じてもらえるよう、頑張ってまいります!

 

花丸 【前期】校内除草作業をおこないました

 5月26日(金)の放課後、前期課程の生徒・教員の有志メンバーで除草作業を行いました。

東教室棟南側の交流広場を中心に、きれいに草を刈っていきました。

作業後はすっきりとした交流広場になりました。

参加してくれたみなさん、ご協力ありがとうございました。

避難訓練を行いました

 5月23日(火)の3時間目に全校で避難訓練が行われました。

訓練用の緊急地震速報の放送後、生徒たちは机の中に入って、頭を守る体勢をとりました。

その後、揺れが収まったという想定の下、一次避難としてグラウンドへ避難しました。

グラウンドでは、生徒の皆さんは静かに待機して先生からの指示を聞くことができました。

校舎内の安全が確保されたということで、津波の到来に備えて校舎3階以上の高所に避難する二次避難を行いました。

ここでもスムーズにそれぞれの避難先に移動することができました。

一次避難は6分48秒、二次避難は9分58秒、一次避難開始から二次避難終了まで21分35秒でした。

避難訓練の機会に際して、災害時の対応について再確認しておきましょう。

 

1学年 救急救命講習

1年生が、徳島市消防局警防課の消防士さんを講師に迎え、救命講習を受けました。

突然倒れた人を救命するために必要な,胸骨圧迫、AEDの使い方を教えていただきました。

倒れた人を発見した後,安全を確認し,意識を確認して助けを呼び,AED運搬と通報を頼み,電気ショックと胸骨圧迫を行う一連の流れができるようになり,全員修了証をいただくことができました。

緊急時には周りの人と協力して,命をつなぐことができる力を身につけました。

 

  

ミニトマトがすくすく育っています

2年生技術「生物育成」の授業で、ミニトマトを育てています。

毎朝、ミニトマトの様子を見に行き、成長を楽しみにしてくれています。

 

  

生き物を育てることや「食」について、様々な方向から、学んでいきたいと思います。

 

 

生徒玄関に花の苗を植えました!【前期】人権委員会

5月10日放課後、人権委員で花の苗を植えました。

  

  

  

金魚草、ラベンダー、カリブラコワ、ベコニアを植えました。気持ちのいい天気の中、わいわい

楽しく作業をして、玄関がとても華やかになりました!これから人権委員で一生懸命お世話をします。

 

【前期】放課後ボードゲーム倶楽部発足!

本日5月1日(月)、放課後に友達や先生たちと一緒にボードゲームやカードゲームで遊びながら、仲間との絆を深められる放課後ボードゲーム倶楽部(通称JBG倶楽部)が発足しました。

 

初日の今日は25名ほどの生徒が参加し、友達や先生と一緒にボードゲームで楽しみました。

用意しているゲームは思考力や論理力、推理力や空間認知力が必要なゲームを主にそろえました。

 

この倶楽部を通して友達や先生たちとの交流を深め、学校が少しでも楽しい場所になってもらえたらと思います。

1学年 宿泊研修②

入所式も終わり、持ってきたお弁当を食べています。

この後、カッター研修の予定でしたが、風と波の関係で中止になりました。ディスクゴルフに変更して、午後の活動を行います。