学校生活
【後期】吉野川堤防清掃ボランティア
5月20日(月)放課後、後期生の有志で、本校北側の吉野川堤防斜面やその周辺の清掃を行いました。
年数回、行政による草刈りの時期にこの吉野川堤防清掃を行っています。
年次ごとに分けたエリアを隅から隅まで丁寧に見て回りながらゴミを拾い集め、袋いっぱいになるほどでしたが、ポイ捨ての実態に驚く生徒もいました。
これからも環境美化の意識を忘れず取り組んでいきます。
[3年生] RESAS使い方講座
5月7日(火)に3年生を対象にRESAS(地域経済分析システム)使い方講座を実施しました。
四国経済産業局より2名の方にお越しいただきました。
3年生では今年度総合的な学習の時間において、RESASを活用した「徳島活性化のための現状分析とアイデアの創出」に取り組んでいます。
今回の講演で、生徒たちは操作やデータの見方について疑問に感じていた点も解消することができました。
生徒たちの今後の研究でどのような活性化アイデアが出てくるのかとても楽しみです!
遠いところへお越しいただき、ありがとうございました。
【1年生】淡路宿泊研修2日目②
野外炊飯では、焼きそばを作って食べました。17~18人のグループで係を分担し、協力して作りました。食材係はにんじんや玉ねぎを食べやすい形に切り、かまど係は薪に火をつけるのに苦戦していましたが、それぞれの役割を頑張ることで、おいしい焼きそばができあがりした。
退所式では、お世話になった職員のみなさんに感謝の気持ちを伝えることができました。
この2日間で、新しい友達ができたり、仲間との絆を深めたりするなど、宿泊研修だからこそ得られる経験がたくさんありました。また、協力することの大切さを実感し、学年としてまとまりのある、よりよい集団になってきました。淡路宿泊研修で学んだことをいかし、個人としても集団としても、さらに成長していってほしいと思います。
淡路青少年交流の家の職員のみなさん、2日間ありがとうございました。
【1年生】淡路宿泊研修2日目①
朝のつどいを行いました。他の団体と交流し、みんなでラジオ体操をしました。
朝食はおにぎりとバナナを食べました。
本日は野外炊飯をします。協力して焼きそばを作ります。みんな楽しみに準備をしています。
【1年生】淡路宿泊研修1日目④
夕食後にはキャンドルのつどいを行いました。
各HRの代表者が誓いの言葉を述べ、行動にメリハリをつけること、仲間との絆を深めること、明るく元気に過ごすこと、希望を持って進み続けることを誓いました。手持ちのキャンドルに火が灯り、全員の気持ちが一つにまとまりました。
レクレーションもあり、楽しく仲間の輪を広げることができ、一日目の日程が終わりました。
【1年生】淡路宿泊研修1日目③
夕べのつどいでは、他の団体との交流を行いました。
夕食はバイキング形式で、玉ねぎや牛乳など、淡路特産の食事もお腹いっぱい楽しめました。
【1年生】淡路宿泊研修1日目②
雨のため、室内でアドベンチャーラリーを行いました。キーパンチ、パイプライン、交通渋滞の3種目に挑戦しました。どの種目も班で協力し、話し合いながら回数を重ねることで、タイムが縮まったり、クリアしたりすることができました。楽しみながらチームワークを高めることができました。
【1年生】淡路宿泊研修1日目①
国立淡路青少年交流の家に到着しました。
入所式があり、職員のみなさんにあたたかく歓迎していただきました。
その後、昼食をみんなで楽しく食べました。
午後からのアドベンチャーラリーやキャンドルのつどいが楽しみです!
【1年生】淡路宿泊研修結団式
4月26日(金)3時間目に、淡路宿泊研修結団式が行われました。校長先生から「様々な活動を通して1つの集団になり、成長して帰ってきてほしい」とお話がありました。生徒代表あいさつでは「仲間との絆を深め、有意義な研修にしたい」と抱負を語りました。
4月29日から1泊2日で国立淡路青少年交流の家で研修を行います。活動の様子は学校HPでお知らせします。
部活動紹介
4月15日(月)に前期課程の部活動紹介が行われました。文化部・運動部あわせて17もの部が、工夫を凝らして活動内容を発表しました。ステージ上で実演したり、動画を上映したりするなど、それぞれの部の魅力が伝わる発表でした。
部活動見学は5月2日(木)まで、1年生の入部届提出は5月2日(木)から10日(金)までです。
1年生のみなさん!ぜひたくさんの部に見学に行き、これからの3年間6年間で頑張りたいことを見つけてみてください。
新入生歓迎式
4月9日(火)に新入生歓迎式が行われました。音楽部の演奏とともに新入生が入場し、2・3年生の先輩たちと初めて対面しました。
生徒会が作成した歓迎ムービーでは、6年間の様々な学校行事や学校生活の様子、部活動などが紹介されました。また、音楽部の歓迎演奏もあり、新入生はこれからの城ノ内ライフに期待をふくらませていました。
入学式
4月8日(月)に入学式が行われました。
新入生は新しい制服に身を包み、希望に満ちた表情で式に臨みました。緊張もしていましたが、呼名に大きな声で返事をすることができました。
入学式後には教室で初めてのHR活動がありました。新入生たちは、これからの学校生活への期待でいっぱいの表情でした。
59校の小学校から140名が入学しました。城ノ内での出会いを大切に、これからの6年間で大きく成長していってほしいと思います。
【前期課程】合唱発表会
3月14日(木)に本校体育館で,合唱発表会を行いました。4年ぶりに3学年が集まる合唱発表会になり,保護者の方にも見に来ていただきました。
2学期に合唱曲を決め,3学期は音楽の授業だけでなく,HR活動や放課後などの時間も練習しており,たくさんの教室から歌声がきこえていました。
合唱発表会当日は,1年生,2年生,3年生の順にステージに上がり,素敵なハーモニーを聴かせてくれました。どのHRも心を一つに,素晴らしい合唱を披露してくれました。気持ちを込めて一生懸命歌う姿に感動し,歌の力を強く実感しました。そして,学年最後の行事である合唱発表会によって,HRの団結力がさらに高まりました。
文化委員会のみなさんが準備,片付け,運営を行ってくれました。ありがとうございました。
【3年生】スキー研修3日目③
新千歳空港から飛行機に乗り、空から外の景色を見ながらお弁当を食べました。
大阪国際空港からはバスに乗り、途中休憩の淡路SAを先ほど出発しました。この後は途中下車する生徒もいますが、沖洲マリンターミナルで解散します。
3日間のスキー研修は、あっという間に過ぎていきました。この3日間は、徳島ではできない経験や、友達との楽しい時間によって、最高の思い出になりました。
【3年生】スキー研修3日目②
午前中は小樽での自主研修でした。ソフトクリームを食べたり、オルゴールを買ったりしました。お土産を両手に持ち、集合時間ぎりぎりまで小樽散策を楽しみました。
【3年生】スキー研修3日目①
3日目の朝食も、バイキングでお腹いっぱい食べました。
朝食後は、ホテルを出発しました。昨日買ったたくさんのお土産を整理するのが大変そうでした。
今日は小樽自主研修を行い、徳島に帰ります。
【3年生】スキー研修2日目③
夕方からは札幌自主研修に出かけました。さっぽろテレビ塔で写真を撮ったり、お土産を買ったりするなど、楽しい札幌散策になりました。
事前に自分達で行動計画を立てたり、雪で転びそうになりながら街中を歩いたり、友達と話しながら楽しい時間を過ごしたことは、生徒たちにとっていい経験になったと思います。
20時にはすべての班がホテルに戻ってきました。今から班長会議です。
【3年生】スキー研修2日目②
今日のスキーの研修は、昨日よりもさらに上達して、初心者グループも一人で滑れるようになりました。上級者グループも昨日より難しいコースで滑れるようになっていました。
閉校式には、みんな笑顔で集合することができました。
スキーの研修を通して、スキー技術の向上だけでなく、仲間と共に新しいことにチャレンジする楽しさも学んだようでした。
インストラクターの先生方、優しく教えてくださり、また、貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました!
【3年生】スキー研修2日目①
スキー研修2日目の朝はホテルで朝食をいただきました。みんな元気にたくさん食べました。
今日はスキーの研修と、夕方からは札幌自主研修があります。
【3年生】スキー研修1日目④
夕食はバイキング形式で、お腹いっぱい食べました。ジンギスカンや魚介類など、北海道グルメを楽しみました。
夕食後はホテルに向かい、1日目の日程は無事終了しました。