2021年11月の記事一覧
祝!高校英語ディベートチーム,2つの全国大会出場決定!
祝! English Debating Society
2つの高校生英語ディベート全国大会に
3年連続出場決定!!
第7回 PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2021【オンライン】
第16回全国高校生英語ディベート大会Online
高校英会話部内の英語ディベートチーム (English Debating Society)は,先日のHEnDA徳島県予選の優勝を踏まえ,第16回全国高校生英語ディベート大会Online への出場が正式に決定いたしました。
また,昨日,PDAより連絡をいただき,第7回 PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2021への出場も決定いたしました。昨年は全国4位という好成績を挙げたものの,3位までに与えられる世界大会への出場権は逃してしまいました。今年度は,全国3位入賞,世界大会出場が目標です。
高校英語ディベートの3大大会の2つに出場できることは,名誉なことであり,本校のディベーターたちの全国での活躍に是非とも期待しておいてください。
前期英会話(ディベート)部 熊本県立八代中学校との練習会報告
11月15日(月)の放課後に、熊本県の八代中学校の生徒さんたちとの練習会を実施しました。1年生から段階的に授業にディベートを取り入れている先進的な学校で、そのような学校と練習ができることは本校にとって、大変貴重な経験となりました。
両校から2チーム(各チーム3名)が参加し、各チームで2ラウンドの試合を行いました。今回は練習会ということで、勝敗はつけずに交流試合という形を取りました。試合後には、生徒たちが主体的に議論を振り返り、論点を整理し、思考を深められるように取り組んでいました。また、くまモンやスダチくんといったご当地キャラや各県の方言、それぞれの街の特色など様々なことにまで話が広がり、和気藹々とした和やかな交流会となりました。
今後は、12月12日に行われるディベート大会に向けてさらに練習を重ねていきたいと思います。
第1 ROUND 「Mascots like Kumamon and Sudachi kun make the cities or prefectures better.」
(くまモンやスダチくんといったマスコットキャラクターはその街や都道府県を良くしている。)
第2 ROUND 「The media should not report on suicide.」
(メディアは自殺の報道を控えるべきである。)
第3回徳島県英語ディベート大会3連覇!
第3回徳島県英語ディベート大会
3連覇!
11月3日(水)にオンラインにて実施された第3回徳島県英語ディベート大会 HEnDA全国大会徳島県予選(準備型英語ディベート)において,本校チーム【横畠惺(高2生),池上円花(高1生),大芝晴揮(高1生),太田菜々香(高1生),德山諒汰(高1生)】が見事に予選から決勝まで1敗もせず全勝で優勝しました。
その結果,12月18日〜19日にオンラインで開催されるHEnDA 第16回全国高校生英語ディベート大会 "Online" 大会に徳島県代表として参加することになりました。
本校としては第1回大会から3連覇,英会話部English Debating Societyとしては2連覇となりました。
今年度の議題が、
Resolved: That the Japanese Government should relocate the capital functions out of Tokyo.
(日本政府は,首都機能を東京の外に移転すべきである。是か非か。)
であり,ルールとして移転先が3カ所に絞られている点も含め,非常に難しい議題となり,準備には昨年以上に苦しみました。
この大会での優勝に向けて生徒たちは4月より県外他校との練習試合を実施して論を磨く等,準備を積み重ねてきました。
日頃のパーラメンタリーディベートの練習で鍛えた英語運用能力,論理的思考力,批判的思考力を思う存分に駆使して熱心に準備を積み重ねてきたことがこの成果につながったと思います。
しかし,今大会では大会を通して,思うようなディベートができなかったことが大きな課題となりました。どのような場面においても軸をぶらさずに自分たちのディベートができるように,全国大会までに修正して,思う存分全国の大舞台で「徳島城ノ内」の名前を轟かせてくれるものと期待しております。「徳島県の英語教育のリーダー校」として,責任を持って全国大会優勝を目標に大会まで精進してまいります。本校チームへの応援,お願いいたします。
参照:HEnDA 公式ホームページ(http://henda.global/)