サッカー部

サッカー部 活動の様子

サッカー3部リーグ戦

2月23日(火)に日和佐中学校で、サッカー3部リーグ戦がありました。

   城ノ内中等教育学校 ー  日和佐中学校

前半     6     ー   0

後半     12    ー   0

計      18    ー   0

勝ち点3を獲得

前回の試合の反省点であった、サイドからの攻撃を意識した試合。少しずつではあるが、チーム全体として意識が浸透していると実感できた試合でした。

現状に満足せず、さらに高いレベルを目指して一人一人が練習に参加していこう。

また、チームとしての課題である「皆から応援されるチーム」作りのために、自分たちができることを考えていこう。

これからも応援よろしくお願いします。

応援に来てくださった保護者の皆さん、日和佐中学校の皆さん、ありがとうございました。

サッカー3部リーグ戦

2月21日(日)に文理中学校で、サッカー3部リーグ戦がありました。

   城ノ内中等教育学校 ー  FCサルト

前半     2     ー   1

後半     2     ー   1

計      4     ー   2

勝ち点3を獲得

「全員で攻撃、全員で守備」を意識して挑んだ試合。そのことをチーム全体として意識することができた試合でした。

相手の攻守の切り替えの速さからピンチの場面も多かったですが、何とか競り勝つことができました。

この調子でこれからのリーグ戦も勝ち進めたらと思います。これからも応援よろしくお願いします。

応援に来てくださった保護者の皆さん、FCサルトの皆さん、会場運営を行ってくれた文理中学校の皆さん、ありがとうございました。

県中学校新人駅伝大会(サッカー部)

 2月11日(木)鳴門大塚スポーツパークで県中学校新人駅伝大会があり、

陸上部とサッカー部で男子の部に参加しました。

 いまサッカー部は前期リーグ戦の優勝、来年度の県大会上位進出を目指して、

体力強化に取り組んでいます。放課後の練習だけではなく、

授業の持久走に各々が目標を持って、チャレンジしています。

 その結果、サッカー部から6名が今回の駅伝メンバーに選ばれました。

まずその6名に「よく頑張って走った」とねぎらいたいと思います。

 また6名中3名が本番の舞台で、陸上部と協力して走りきったことに感謝します。

「ありがとう」そして「お疲れ様」。

 これからもその6名が先頭に立ち、体力強化に努力し続けてくれることを願っています。

また陸上部とサッカー部が種目を越えて協力した経験を生かしていきたい。

今後、両部が競い合って切磋琢磨し、城ノ内の雰囲気を高めてくれることを期待しています。

 

 

中学校サッカーリーグ戦結果

2月7日(日)徳島文理中でリーグ戦第4節がありました。

城ノ内 6-1 徳島文理中(前半5-0)勝点12

前節から継続して、選手間の距離を一定に保ち、チーム全員で連携を深めることを意識した試合。

試合開始1分で先制に成功。しかし、そのことが油断につながったのか、選手間の距離が段々と開いてくる。

特にDFライン裏スペースに蹴られたロングボール、全体が下がってボールを展開すべきところが、

その下がりが遅く、パスの選択肢が少ない。結果、全体的に余裕がないつなぎとなってしまった。

だが、各選手の頑張りで追加点を奪うことに成功。後半はもっと内容を高めたいところ。

後半開始。積極的に相手がプレッシングを強めてきた。本来ならそのプレッシングをいなしながら、

相手の裏スペースを突かなければいけないところだが、横のパスの展開が中心となり、プレッシングを受け続ける。

このピンチで展開の修正ができる声がほしい。ベンチから声をかけるだけでは、なかかな解決しない。

その声をグラウンドレベルで伝え合わなければ11人の連携がとれない。そう痛感する時間帯となった。

そして、ついに失点。その後、追加点を取ることができたが、最後まで11人の連携は深まらず、課題が残った。

文理中は最後まで集中を切らさず、前半の逆境を見事挽回した。その姿勢を見習いたい。特に試合中、ボールを拾ってくれた人に全員で「ありがとうございます」と声をかけている。聞いていて気持ちがよい光景だ。

これは特に見習いたい。そう強く感じた試合だった。文理中に感謝します。ありがとうございました。

 

サッカー3部リーグ戦

1月31日(日)に富田中学校で、サッカー3部リーグ戦がありました。

   城ノ内中等教育学校 ー 三好中学校

前半     4     ー   1

後半     11    ー   0

計      15    ー   1

勝ち点3を獲得

新人戦後の初めての試合。新人戦後は、FW、MF、DFの間をつめた状態でプレーすることを意識して練習に励んできました。今回の試合ではその意識を一人一人の選手が持つことができ、良い結果となりました。

まだまだ発展途中のチームです。これからも応援よろしくお願いします。

応援に来てくださった保護者の皆さん、三好中学校の皆さん、会場運営を行ってくれた富田中学校の皆さん、ありがとうございました。