レベラーズ部

レベラーズ部 活動の様子

クレエール子ども食堂に行ってきました

 3月27日(土)、私たちレベラーズ部は、「クレエール子ども食堂」にボランティアとして参加しました。

 本校以外にも、徳島文理大学・徳島大学・徳島市立高の学生・生徒が参加しました。

 レベラーズ部の部員たちは、子どもたちのお世話のほか、ステージの音響、お楽しみ抽選会のプレゼントコーナーなどを担当しました。

 ステージでは、徳島文理大学の学生による歌や絵本の読み聞かせの他、シニアボランティアの方による日舞や南京玉すだれなども行われました。

 クレエール子ども食堂が徳島新聞に取り上げられたこともあり、いつもより多くの子どもたちが参加してくれました。かわいらしい子どもたちを前にして、部員たちの顔も思わずほころんでいました。 

 とても充実した一日となりました。

レベラーズ部 2020年の活動

 今年度のレベラーズの活動は、新型コロナウイルス感染症による休校のため、5月末からのスタートでした。

 主な活動は、校内では月1回のミーティングのほか、城ノ内祭人権展での展示、人権通信の発行、校外ではひのみね支援学校との交流・共同学習、「中・高生による人権交流集会」への参加、子ども食堂のボランティア参加などです。

 ですが、今年の活動は新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けてしまいました。ひのみね支援学校との交流・共同学習は、例年のように一堂に会しての交流ではなく、動画による交流となり、「中・高生による人権交流集会」も、これまた例年のように教育会館に県内の中・高生が集う形ではなく、文書開催となってしまいました。

 このように、何かと制約の多い一年ではありましたが、その中でも生徒たちはできる範囲で活動に取り組んできました。

 「ゆるく・楽しく、人権について学び・語り合う」をモットーに、和気あいあいと活動しています。ミーティングでは自分の興味のある人権問題だけでなく、お互いの悩みを相談したり、趣味について話したり、時には映画を見たりしています。おかげで今年も部員以外に準構成員(?)も数名活動に参加しています。相変わらず気軽にできる部活動ですので、ぜひ一度のぞいて見てください。みなさんの参加をお待ちしています。

 なお、今年の主な活動は以下の通りです。

 4校(ひのみね支援・松高・松西・城ノ内)交流・共同学習※動画による交流

 城ノ内祭人権展(9月)

   クレエール子ども食堂(7月・10月・12月)

 みなさんの参加をお待ちしています。

レベラーズ部 2019年度の活動

 今年度のレベラーズの活動は、4月に部員3人でスタートしました。主な活動は、校内では月1回のミーティングや城ノ内祭人権展での展示、校外ではひのみね支援学校との交流・共同学習、「中・高生による人権交流集会」への参加などです。このほか今年度は、子ども食堂のボランティア参加や、人権通信の発行などを行い、活動の幅を広げてきました。
 「ゆるく・楽しく、人権について学び・語り合う」をモットーに、ミーティングもお菓子を食べたりしながら、和気あいあいとやっています。そのせいか、ミーティングに飛び入りで参加する生徒もいたりして、現在では部員5人+準構成員(?)数名という、不思議なメンバー構成となっています。逆に言うと、それだけ気軽にできる部活動でもありますので、ぜひ一度のぞいて見てください。
 みなさんの参加をお待ちしています。
 なお、今年の主な活動は以下の通りです。

 5月:4校(ひのみね支援・松高・松西・城ノ内)交流・共同学習
 8月:オープンスクール
 9月:城ノ内祭人権展
10月:いきいき安心移動子ども食堂(四国大学@ファミサポ)
11月:2校(ひのみね支援・城ノ内)交流・共同学習
12月:中・高生による人権交流集会
              4校(ひのみね支援・松高・松西・城ノ内)交流・共同学習
    1月:いきいき安心移動子ども食堂(青葉保育園)