華道部

華道部 活動の様子

華道部 5月のお稽古

 小満の陽気を感じる5月21日、これから夏めいてゆくのを感じながらのお稽古です。
 レモンイエローのヒマワリなどの涼しく軽やかな花材を見ているだけで気持ちが良くなります。

 まっすぐ長く伸びたヒマワリを活かして、自由花の基本の形である「たて・よこ・ななめ」のうち「たて」を意識することを心がけました。
 また、タニワタリのように鋏を入れて調整する必要のある花材の扱い方も学びました。まだ経験の浅い部員が多いため、少しずつ覚えていきます。

 お稽古のあと部員は花材を持ち帰りますが、講師の先生のお手本を事務室前に数日展示しているので、ぜひいっしょに季節を感じてください。

 

今月の花材:ヒマワリ ニゲラ マトリカリア タニワタリ