学校生活

カテゴリ:後期課程

【後期】祝「科学の甲子園」徳島県大会 優勝

 

祝 「科学の甲子園」徳島県大会

優勝(初出場・初優勝)

 11月18日(土)に、板野町の徳島県総合教育センターにおいて、「科学の甲子園」徳島県大会が行われました。後期課程・5年生から、中莖優斗さん、髙畑海渡さん、中瀬晃司さん、毛利心馨さん、中原光翼さん、堤遥菜さんの6名で参加しました。県内11校から、合計25チームが参加していました。

 

午前中には、物理・化学・生物・地学・数学・情報の6科目の筆記競技(120分)が、午後からは、実技競技「理想の着地をめざせ!」が行われました。

実技競技は、2つの落下体を紙で製作し、約6mの高さからそれぞれを2回投下して、その落下時間と正確性を競う競技でした。1つめの落下体は3秒以内に着地、2つめの落下体はできるだけゆっくりと1つめの落下体に近い場所に着地することがもとめられました。

本校の製作した落下体は、2回とも正確に近い距離に着地することができました。

筆記試験と実技競技の合計点数により、徳島県大会において優勝しました。

 

 

 

 

 

 

この結果、2024年3月15日(金)~18日(月)にかけて、つくば国際会議場(茨城県つくば市)及びつくばカピオ(茨城県つくば市)で開催される「第13回科学の甲子園全国大会」への出場権を得ました。

全国大会でも活躍してくれることを期待しています。

 

 

化学グランプリ2020一次選考

 2020年10月25日(日)13時30分より,本校コンピューター教室にて「化学グランプリ2020一次選考」が行われました。

 この大会は,例年7なら月に1会場に集合し記述試験を行うのですが,新型コロナウイルスの影響により開催が延期され,本年度はインターネットを経由したリモート試験となりました。

 化学グランプリに向けて,毎週金曜日の放課後に補習を開催したところ,40名以上の生徒が受講を希望し,うち11名がエントリーすることとなりました。講義は化学の教科書を超えた大学基礎レベルの内容でしたが,最後まで受講生が減ること無く(最終日は担当者のミスで補習の案内を行わなかったため受講生が減りました。申し訳ありません),むしろ高度な内容を楽しんでくれていました。

 試験はかなり高度な内容な上,全国で僅か80名しか二次選考に進出できません。その難関に果敢に挑戦する11名は,本当に素晴らしいと思います。この挑戦が,次への飛躍に繋がっていけるよう,お祈りします。

 また,補習のみ参加の生徒たち,そして新たな挑戦者が来年度の大会に参加することも願っています。

 

科学への誘い-advanced-

 2020年10月22日(木)放課後,「令和2年度科学技術アカデミー中高生向け講座「科学への誘い-advanced-」化学分野の実験講座を行い,5年生の3名が参加しました。

 実験は徳島大学から配信される説明動画と実験動画を視聴しながら,事前に配られた実験キットを使って行いました。

 

 「遷移金属イオンの沈殿」「遷移金属錯体」「有機合成」などが主な実験内容で,教科書で習う化学反応による色変化等を確認することができました。

 

 

 実験キットはコンパクトで分かりやすくまとめられており,色の変化もダイナミックで,楽しく化学反応の観察ができました。参加した3名も,すごく満足だったと話していました。

 

 来年度,より多くの生徒たちの参加をお待ちしております。